音故知新がちオープンマイク Vol.44
4月16日(土)
通常時のライブが戻ってきたな~!と感じた「音故知新がちオープンマイク」Vol.44。ほぼほぼ満席状態、マスクはつけておりますが、歓声も結構飛び交う3年前と変わらないライブとなりました。
今回のトピックスは、2018年8月以来の音故のステージとなります、「WET BEANS」と、満を持して音故にてデビューをはたした「BOOWY」のコピーバンド「BEAT SWEET CLUB BAND」。
<WET BEANS>
九州いや全国的にも有名な実力派ビートルズコピーバンド!
普段はお金を払って参加するイベントには出演しないバンドですが、なぜか?がちオープンマイクにエントリー!
エントリー表を見た時には自分の目を疑いましたが、コロナでバンド活動もままならい状況でステージ機会もなかったので、リハビリ的に出演されたのかもしれませんね!でもそれでもいいのです。こういった意味も含めての「がちオープンマイク」ですから。
<BEAT SWEET CLUB BAND>
ボーカルの「ダイスケ君」の念願であった「BOOWY」のコピーバンドができあがりました~!あれ!バンドメンバーはビートルズバンドに関わっているメンバーではないですか?
布袋寅泰は「コンフォーツ」などに携わる「テケテケ」さん。Bassは「BELIEVE」の「山下君」。ドラムはビートルズセッションに参加されていた方(名前を存じあげません)。いずれの方もテクニックは折り紙付き!素晴らしい演奏で会場は大盛り上がり!因みにギターも布袋モデル!布袋さんの足を上げながら弾くスタイルも再現しておりましたよ。布袋さんほど足は上がりませんでしたけど・・・!
<関隆二>
いつも熊本から参加されて、いつもトップバッターで演奏されてその後は物静かに最後までじっくり他の演奏を聞かれております。
<HIPPS>
あれっ!メンバーが一人減っておりますね~!5人編成エレキサウンドの時期は短命でした。
ドラムが抜けてリズムの根幹をつかさどるBassの「なーちん」、Bassを始めて間もないですが本当にうまくなりました。
<近藤直樹>
最後の曲(バラード曲)で佳境に入った時に歌えなくなりました!会場の皆さんは感情移入で声を詰まらせているのだと思い大きな拍手がおこりますが、ただ単に声が出なくなっただけでした~!近藤君にはよくある症状なのです!
<うさちゃんくらぶ>
可愛い女の子が2~3人登場するのかと思いきや、おじさんが一人!
ビートルズバンド「コンフォーツ」のポール役、野中さんでした~!
<SASBAND>
前回に引き続き8人編成の大所帯。
以前オリジナルメンバーは3人ですが、今後の成り行きが楽しみです。
最近のコメント