音故知新がちオープンマイク Vol.47
7月23日(土)
コロナ第7波が猛威を振るう中、会社規制が入り「近藤直樹」君が欠席。観覧者はなく出演者のみの少し寂しい「がちオープンマイク」となりました。
今後のコロナ対策は国の方針として行動制限はかけないとは思いますが、実際のところ企業は社員に対して行動制限を強要しておりますし、個人的に自粛されるかたもいらっしゃいます。この状況がお店としては一番辛いのです。売上は減るけど何の補助もない。早くBA-5が収束することを祈るばかりです。
<with K>
バリバリのロックをアコギで歌うという変わったスタイル。しかし!最後に歌った
オリジナル曲は「俺の拳」。ほぼほぼ演歌(笑)!
<テル>
「シャカタク」「T-SQUARE」「カシオペア」フュージョンバンドのドラム演奏!
「TRUTH」「ASAYAKE」をやってもらえればフュージョンに馴染みのない方にも
少し楽しく聞けたかも?
<矢田 草吉>
ブルース系ミュージシャン!
横幅1mはあろうかと思われるマルチエフェクターを経由しステレオで
出てくるセミアコの音の広がりは気持ちよかった~~!
<Y-TULIP>
エリッククラプトン大好きリードギター「耕ちゃん」がチューリップを
歌いました。「一枚の絵」
<ハモっちゃんズ>
通常営業にもよく遊びにきていただいていた「ハモっちゃんズ」ですが
コロナになってからほぼお会いしてませんでしたが、久々の再会。
「ハモっちゃんズ」サウンドは健在でした。
<SAS BAND>
最後にでてきた「時代外れのRock’んRoll Band」とほぼメンバーは同じ!
今回バンドメンバーが6人重複しておりましたので、お店の売り上げとしては
かなりのマイナスでした~(笑)!
<うさちゃんクラブ>
ビートルズコピーバンド「コンフォーツ」のお二人!
最後に「ジョン」の曲を!で始まった曲は「カントリーロード」!
ジョンデンバーでした~!
<時代外れのRock’nRoll Band>
桑田・世良・佐野・CHA・野口で結成された「時代遅れのRock’n Roll Band」
のコピーらしいです。勉強不足ですみません!
最近のコメント